如月開発アバター 色を変える(部分ごと)

今回は前回の記事を理解している前提で、細かいことはめちゃくちゃ省略した、スクリーンショット貼り付け大会です。

早速始めていきます。
前回はテクスチャーファイルを編集しましたが根本的な部分を編集したい場合にはこちらのマテリアルを編集する必要があります。

むしろこっちを編集するほうが結果的には前回よりわかりやすいかもしれない

MaterialsのKaradaのファイルを複製し、kaihen_Karadaと命名しました。

加えて、初級編で行ったようにTextureのpngファイルも複製し、kaihen_~~と命名します。
そして、画像を編集し、好きな色に変更します。
今回は体のベース色部分を水色、目をピンクにしました。

この編集を行った時点では、画面上のアバターに変化は起きていないが、Materialのkaihen~~ファイルをScene上のアバターの色を変えたい部分にドラッグアンドドロップしてみると、その部分の色が変更されます。

成功!

これを応用すれば腕だけをもとの色にしたりすることも簡単にできるはずです。

さすがにこれはおかしいか、

注意点としては、パーツごとにマテリアルが適応されるため、細かい調整はできないです。
ですが、難易度を無視すればpngファイルの元々の色分けを無視した編集を加えることで、パーツの区分を無視して色変更が可能なはずです。(私は面倒なのでやってません)

いろいろ試してみましょう。

今回は全体的に雑に作っているのでわからなかった部分を教えてくれたら、改善する気持ちはあります。よろしくお願いします。

Licensed under CC BY-NC-SA 4.0
Hugo で構築されています。
テーマ StackJimmy によって設計されています。